人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Tokyo Conservation twitter Tokyo Conservation facebook Mail to Tokyo Conservation

絵画の修復工房から発信するスタッフブログ
by tcstudio10
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
西日本被災絵画の修復について
at 2020-11-07 23:20
謹賀新年
at 2020-01-03 20:55
紙本修復部門再開について
at 2019-06-18 16:33
愛媛県内子町に滞在・上岡美平..
at 2019-05-19 14:50
修復は続く
at 2019-04-11 16:44
カテゴリ
全体
未分類
以前の記事
2020年 11月
2020年 01月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 02月
2018年 09月
2018年 08月
2017年 08月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 06月
2016年 04月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
油彩画のコンディション観察講座 9 「亀裂?割れる絵具」
今回も亀裂の続き。またまたとりとめもない話です。乾燥亀裂の話しましたね。亀裂には、乾燥亀裂とは別に、機械的な性質というか、引っ張られて発生したり、衝撃によってできる亀裂があります。
キャンバスのテンションや、また振動、ぶつけたりいろいろ。さまざまな条件、絵具自体の性質にもよりますし。前回も話しましたが、症状は全体的に診断しないと、一つの出来事は現象だけでは判断がつかないことが多い。とくに油画の場合はいろいろな材料が同居している複合体といえます。お店で売っている絵の具そのものもだって、いろいろなものが混ぜられています。亀裂一つも様々なことに起因します。ところで写真は分厚く塗られた絵具層のひとつの「末路」でしょう。すべてこのようになるとはいいませんが。これは下塗りや画地とも相性が合わなくなり、結合、接着も弱くなり、支持体も支えられず、なにかの衝撃、機械的な原因によって割れてしまったのでしょう。割れやヒビも、よくあるヴィンテージ?アンティークっぽくていいです?なんて保存修復ではいえませんが、長い長い時間を経てできる、絵具の酸化や老化によって出てくる細かい亀裂も味があっていいものもあります。美術館で古いふるい絵を観てみると、味のあるおじいさん?みたいな、いい〜味の亀裂とも出会えるかもしれません。探してみましょう。(Yoshin)油彩画のコンディション観察講座 9 「亀裂?割れる絵具」_f0223981_222435.jpg
by tcstudio10 | 2010-04-30 22:24
<< ガーデニング 蝙蝠 >>