絵具の症状を観ています。絵具の症状といっても沢山ありますね。いまは物理的に絵具が割れる亀裂の症状を少し観ています。亀裂は、そのままならまだいいですが、症状がすこしづつ進行していく場合がほとんどです。絵にヒビが入ると、裂けた箇所から空気や湿度が入り、絵具の固着を緩めていきます。
すると絵具は裂け目から浮上がりを起こします。そんな写真も観ましたね。そのように進行していく作品の裏側を観てみると。。。この写真のキャンバスの麻布のように、絵具の浮上がりに沿って筋が現れます。絵具が浮上がる事でキャンバスの布を引き上げ現れる症状、これは亀裂の印象といってもいいですね。こうなってくると結構な重症かもしれない。麻布の強度や繊維の酸化の度合い、また絵具の厚さにも大いに関係してきますが。一度キャンバスを裏返して観てみてくださいね。(Yoshin)