人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Tokyo Conservation twitter Tokyo Conservation facebook Mail to Tokyo Conservation

絵画の修復工房から発信するスタッフブログ
by tcstudio10
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新の記事
西日本被災絵画の修復について
at 2020-11-07 23:20
謹賀新年
at 2020-01-03 20:55
紙本修復部門再開について
at 2019-06-18 16:33
愛媛県内子町に滞在・上岡美平..
at 2019-05-19 14:50
修復は続く
at 2019-04-11 16:44
カテゴリ
全体
未分類
以前の記事
2020年 11月
2020年 01月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 02月
2018年 09月
2018年 08月
2017年 08月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 06月
2016年 04月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
長谷川春子/源氏物語「灯かげ」修復後
昨年末にアップした長谷川春子の作品です。とある都内のコレクターのかたのご自宅から発見されたものでした。紙の酸化、またフォクシングもひどく、工房で処置することになりました。ようやく修復処置もおわりましたので、ちょっとアップしてみました。修復処置は、日本画部門のAsakoさんが担当しました。長谷川春子さんは、晩年の昭和32〜40年に「源氏物語絵巻」を制作。挿絵や随筆も手がけましたが、この色紙は、その源氏を描いた、その当時の物ではないでしょうか。奇麗になりました。紙の色も戻り、作品も活きいきしてきましたね。コレクターの方には、額も探してさしあげまして、無事にお納めいたしました。上が修復後、下が修復前になります。(TAMAKI)
長谷川春子/源氏物語「灯かげ」修復後_f0223981_2232236.jpg
長谷川春子/源氏物語「灯かげ」修復後_f0223981_22314950.jpg

by tcstudio10 | 2011-03-01 22:36
<< お見舞いとお祈り よみがえる 額縁/繁二郎の額その2 >>