人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Tokyo Conservation twitter Tokyo Conservation facebook Mail to Tokyo Conservation

絵画の修復工房から発信するスタッフブログ
by tcstudio10
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
西日本被災絵画の修復について
at 2020-11-07 23:20
謹賀新年
at 2020-01-03 20:55
紙本修復部門再開について
at 2019-06-18 16:33
愛媛県内子町に滞在・上岡美平..
at 2019-05-19 14:50
修復は続く
at 2019-04-11 16:44
カテゴリ
全体
未分類
以前の記事
2020年 11月
2020年 01月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 02月
2018年 09月
2018年 08月
2017年 08月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 06月
2016年 04月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ART FAIR TOKYO 2013
週末は有楽町の国際フォーラムで開催中のアートフェアトーキョーへ。だいたい毎年行っているかなあ?今回はどんなアートと出会えるか。新しいものばかりかと思ったら、そうでもない。古いもの、知られた作家も結構出展されている。どれだけ新しいか、観た事も無いアートなのか?なんて言う風にはみておらず、気楽にアートを楽しむ。それがアートフェアの楽しみだ。お金があったら?買いたい作品もありました。海外からのギャラリーもありましたね〜。ジュエリーなんかもありました。とにかく絵画は具象が多い。きっちり描いた作品がズラリ。でも抽象のぐグっとくる作品もありました。私は特に具体の松谷画伯がすきだな〜。Tamaki
ART FAIR TOKYO 2013_f0223981_21305477.jpg

by tcstudio10 | 2013-03-25 21:31
<< 修復工房/年度末の忙しさ 陸前高田/東北被災美術の調査と修復 >>