油彩画の画面を観察していると、時折画面の端っこ、特に下辺あたりが薄黒く汚れていることがあります。まあ、いろいろな原因が考えられますが、表からは見えない木枠との間に蓄積した汚れが原因だったりします。木枠の間にホコリやゴミが詰まる事で、その部分に湿気がたまってしまうと思われます。汚れを吸い付けてしまうことがありますよ。すると他部分に比して薄黒くなってしまうことがあります。ホコリは作品にとってよいことはありません。カビの原因にもなります。奇麗に保つ事は保存のコツ。第一条件と言っても過言ではありません。お持ちの絵の回りを観てみましょう。写真の作品では、それが起因した絵具の浮上がりや剥落まで症状が進んでしまっています。気をつけたいですね。~Isamu