博物館や美術館の展示ケースなどだけでなく一般の住宅の書棚、書庫などに生息する虫たちがいます。
乾燥した動物や植物の標本をはじめ、食品や書籍の虫害と言われているチャタテムシ。小さな小さな虫で、糊の付いた障子紙や書籍など大好きでよく食べますね。障子のうえで鳴くと、障子紙に共鳴して茶せんでお茶をたてる音に似ているということから江戸時代にチャタテムシとよばれることになったそうだ。カツブシチャタテやヒラタチャタテなど様々だ。体長2mm以下。家の本棚の本をそっと広げてみましょう。小さな小さな虫たちが、そこに棲んでいるかもしれない。たいへんですよ。燻蒸企画ですよ。
~Tamaki